この記事では、「カグラバチ」の最新コミックス6巻で加筆・修正された箇所の情報をまとめます。ただし、フキダシの細かな位置移動や文字の改行や漢字の変更などについては取り上げません。
連載版とコミックス版でどこが変わったのか。
そして公式Xでは爆イケPVが公開されてるよ!
マジかっこいいから!!!
ハクリの目のエフェクト
出典:カグラバチ|外薗 健|集英社連載版
コミックス版
第47話「漆羽」のハクリ(漣 伯理)の目のエフェクトが、コミックス版ではフキダシの移動により隠れるようになっています。
何でだろ???
国獄温泉の「松竹錠」の番号
出典:カグラバチ|外薗 健|集英社連載版
コミックス版
第48話「国獄 湯煙スクワッド」で出て来る「松竹錠(銭湯の下駄箱の木札の鍵)」の番号が修正されています。連載版では「百八番」と言っていましたが、次のコマで実際に開いているのは「46番」だったのです。
「卌陆=46」ですのでコミックス版が正しいんですね。
第49話でビルが消えた
出典:カグラバチ|外薗 健|集英社連載版
コミックス版
第49話「均衡」で昼彦が瀕死の刺客達に‟雫天石”を渡したシーン。ここで連載版ではあったビルがコミックス版ではカットされています。
居合白禊流の名札
出典:カグラバチ|外薗 健|集英社連載版
コミックス版
第55話「共闘」における居合白禊流の名札が描かれるシーンに修正が入っています。ここはとても重要な部分であり修正の意図はわかります。
連載版では「4枚」だった名札の数が、コミックス版では「3枚」に。そしてコミックス版では「白廻」という名前がわかるようになっていますね!
どういう意味があるかについてはネタバレになるので書かないでおきます!
座村清市の傷
出典:カグラバチ|外薗 健|集英社連載版
コミックス版
第56話「夜更け」の座村清市の傷が、連載版では何ヶ所か抜けていたんですよね。これがコミックス版で加筆修正されています。
妖刀・飛宗の「鴉」の羽
出典:カグラバチ|外薗 健|集英社連載版
コミックス版
第56話「夜更け」のラストシーンですね。妖刀・飛宗を手にした座村が「鴉」で駆けつけるシーン。ここがさらにカッコ良くなっているんです!!
まとめ
週刊少年ジャンプに掲載されていたものが、6巻に収録される上でどの部分に加筆・修正がなされていたかをまとめました。細かい部分は他にもありますが、今回は6つピックアップしました。
- ハクリの目のエフェクト
- 国獄温泉の「松竹錠」の番号
- 第49話でビルが消えた
- 居合白禊流の名札
- 座村清市の傷
- 妖刀・飛宗の「鴉」の羽
特に注目したいのが「居合白禊流の名札」ですね!
そしてラストシーンがさらにカッコよくなっている点もですね!これはコミックスを実際に開いて確認するのをオススメしますよ!
ありがとうございました!!
コメント