この記事では、週刊少年ジャンプ2025年12号に掲載された「悪祓士のキヨシくん」の第32話「第5魔王ヨラク=バック」の感想と考察を書いて行こうと思います!
前回の振り返りは下の記事からです!
姿を現した「13人の怒れる魔王」の上位魔王達。その6人の名前と序列が判明しましたよね。そして寝坊で遅れそうな貪瞋痴なる魔王の存在とは?色々と楽しく考察できましたよね。
いよいよ魔王達との死闘が始まります!!
そして今週、掲載順がすごい!跳ねるぞ、マジで!
第13魔王 猛六を一撃
最高位悪祓士(パラディンクロス)の聖剣さんによる開戦を告げる破格の一撃!これに勇気をもらったのが「鉄血の騎士団」副団長の盾島さん達です。
対する第13魔王(最弱)の猛六は真っ青。「当たらんで良かったァ~!!!」なんて言ってます。しかし盾島さん達なら余裕だとばかりに殴りかかったところで、
出典:悪祓士のキヨシくん|臼井彰一|集英社
現れたのが「鉄血の騎士団」団長である黒鐘凶華さん!
こちらも最高位悪祓士です!
猛六の全力の一撃を軽々と止めてしまいます。ビクともしないと汗をかく猛六。え?うそだろ、もう退場なのか… もっと使い道のあるキャラなんじゃないのか… そんな僕の淡い期待はもろくも崩れ去る!
凶華さんの「お仕置き」の一撃で瞬殺です。
ただの気合の入ったパンチで一撃。いや、気合すら入ってた?みたいな。下位とは言え魔王です。ここでキヨシなら‟紋章悪祓術”の大技ドンでしょうね(見せ場ってのもあるけど)。
これでキヨシと最高位悪祓士にはまだ差があるとは言えませんよ。下位魔王に大技ドンだったのは、あくまでも修行前。サカキさんとの修行で戒力のコントロールもバッチリ。キヨシは強くなってる!
黒鐘凶華さんは硬軟おり交ぜるタイプ。ハンコックみたいな感じですかね。あと 猛六に「下品ね」と言いながら、団員に下品な事を言っているのも面白いですね。
黒鐘凶華vs滅出ゴルゴン
そんな凶華さんの前に現れたのが あの魔王!
出典:悪祓士のキヨシくん|臼井彰一|集英社
第4魔王の滅出ゴルゴンです!!
読みは「めでごるごん」つまり「目でゴルゴン」だ。
その名前の通り‟目”に力があるみたい。ゴルゴンの顔を見た者は石化するってやつです。滅出ゴルゴンが目を隠していたのには、こんな秘密があったからだったんですね。
どうやら 黒鐘凶華vs滅出ゴルゴンになりそう!
第13魔王の猛六を一撃で倒した凶華さんですが、上位魔王であるゴルゴンには警戒しています。盾島さん達に「邪魔」だと言って離れるように指示しています。
ではゴルゴンが‟目”を隠していたのなら、凶華さんは凶華さんで眼帯しているんですよね。こっちも何か隠した力があったりするんですかね。彼女の右目にも紋章が浮かんだり?
斧妖枯vsヨラク=バック
出典:悪祓士のキヨシくん|臼井彰一|集英社
「鉄血の騎士団」副団長の斧妖枯さんは第5魔王ヨラク=バックと対峙していました。強さの序列でいけば滅出ゴルゴンの1つ下です。かなりの強敵です!
斧さん+3人の計4人で挑みますが、ヨラク=バックが6つの目を駆使して全ての攻撃を防いでしまいます。そして足を踏み込んでの「喝!!!」で全員を吹き飛ばす。衝撃波ですかね。構えが忍術っぽい。
再び斧さんが挑みかかるも、速いが軽いなと。よく修行していると讃えておりますが、実力差はかなりあるみたいですね。もう上位魔王には亜級悪祓士レベルでは歯が立たない感じです(汗
こちら側の戦力が圧倒的に足りない。
ネハン君とジャック=ジョーが参戦
絶体絶命の斧さんを救ったのが‟地獄門ガール”アカリさん(Ⅲ級悪祓士)。しかし水を差されたとヨラク=バックは大激怒。今度はアカリさんが絶体絶命のピンチです!
巨大な手が伸びてきてヨラク=バックを殴りつける。「新手の魔王か!!?」と。もう見るからに悪魔です。かなり離れた場所にいるらしく、ド派手に接近したその怪物は??
こっからは オイラ達が相手だ!!!
出典:悪祓士のキヨシくん|臼井彰一|集英社
ネハン君とジャック=ジョー!!?
もう早くもネハン達が参戦です!!!
全くもったいぶらない。そう、それでイイ!!!
登場するのはわかってたんですけどね。サカキさんから帰ってろって言われていたんだけど。あとはどういう形で動くのか?という事だったんです。バッチリ戦力として活躍してくれそうで嬉しいよ!
こうなるとジャック=ジョー(ジャック=ジョー=ニィル=バーナ)とヨラク=バックの関係性ですよね。こりゃ何かあるぞ、と。引き合わせてる感じあるんです。
そこでプレイバック!
出典:悪祓士のキヨシくん|臼井彰一|集英社ネハン君とジャック=ジョーの出会い
ネハン君とジャック=ジョーの出会いは10年位前。子供みたいな姿のジャック=ジョーが地面に突き刺さっていた。そして記憶喪失だったって話なんです。
子供みたいな姿だった事も、記憶がなかった事にも理由がありそうなんです。おそらくジャック=ジョーも何百年と生きてきてるような気がしますし。
ここの秘密をヨラク=バックは知ってるんじゃないかなぁ。角と布を被っているという共通点。ジャック=ジョーも「13人の怒れる魔王」の上位魔王です。2人は同族の悪魔なんじゃないのかな。
どうなんだろうね?
亜門術?悪祓契約術?
どうやらネハン君にジャック=ジョーが憑依しているのだと思われます。これが何であるかなんですよね。1つ出てはいたんです。
出典:悪祓士のキヨシくん|臼井彰一|集英社
幽田が見せていた「亜門術」と呼ばれるもの。
幽田の腕が悪魔のようになっていたんです。この時サカキさんが「アイツまさか… 魂を売ったのか…!!?」「悪魔に…!!」と話しているんですね(第19話)。
あれは憑依してるっぽいんだよね、悪魔が。
そしてネハン君のも憑依型っぽいんだよね。
これに近いもの、あるいはそのものをネハン君とジャック=ジョーはしているんじゃないのかな。もっと安全な形のものだったり、ネハン君とジャック=ジョーの関係性があってこそのものかな。
出典:悪祓士のキヨシくん|臼井彰一|集英社聖剣…さん!! お…お話があります!!!
温泉修行編で2人が聖剣さんに話があると言っていました(第25話)。僕達も戦いたいんですって感じでしょうか。この時に授けてくれたのが今回の憑依術なんだと思われますよね!
予想では時間制限がありそうだなぁ。
何分間かだけだぞ! それを超えると元に戻れない。あるいは本当に悪魔に魂を売る事になる。こんな感じっぽいんですが、そうなっても構いません!みたいな?
まぁでもネハン君とジャック=ジョーは契約を交わしています。
出典:悪祓士のキヨシくん|臼井彰一|集英社悪祓契約術
サカキさんの名のもとに「血と魑の契約」というのを交わしているんですね。「悪祓契約術 ‟冥此の仲介人”‟契”」というもの(第8話)。
この辺も関係してそうですよね。その場に剣さんもいました。
さぁ どういう事になっているんでしょうね?
まとめ
ここでネハン君とジャック=ジョーの参戦とは。全く予想してなかったので飛び上がりました。これを熱いと言わずして何と言う!とにかくジャンプしてるっ!これがジャンプ!
- 第13魔王 猛六は一発退場
- さすがに黒鐘凶華さん強い
- 滅出ゴルゴンは‟目”に秘密あり
- 黒鐘凶華さんの眼帯の下
- 亜級悪祓士では上位魔王は厳しい?
- ネハン君とジャック=ジョー参戦
- 秘密は「亜門術」?「悪祓契約術」に関係は?
本当に続きが楽しみであります!!!
熱いバトルが見たいんです。見せてくれそう!!
ありがとうございました!!!
コメント