この記事では、週刊少年ジャンプ2025年10号に掲載された「悪祓士のキヨシくん」の第30話「Welcome to the Black Parade」の感想と考察を書いて行こうと思います!
前回の振り返りは下の記事です!
未来屋の予言の通り6月6日の午前2時、奈落市上空に“冥此の裂け目(カルトホール)”が出現!“悪魔の狂想曲(ブラックパレード)”が始まる。それを迎え撃つ悪祓士達って感じでしたね!
さぁ 始まるぞ!
“悪魔の狂想曲”の供物
少し時はさかのぼって「6月6日 AM1:35 奈落市某所」。ちょうどキヨシ達が中華飯店“地獄門”で作戦の確認をしていた少し後って感じですね。
そこには幽田がいた。
出典:悪祓士のキヨシくん|臼井彰一|集英社【幽田】
裏切りの悪祓士。元“光の騎士団”の悪祓士。悪魔に魂を売っており“亜門術”を使う。一連の事件の首謀者。
その幽田に対して「何で… オレ達は同志じゃあないのか!!」と叫ぶ男が描かれます。酷く怪我をしていますね。「同志? ただの供物ですよ」と幽田。
幽田の前には3人の男が磔にされており、壁にはそれぞれに頭上に“逆五芒星”が描かれています。この3人を生贄に捧げて悪魔を呼び寄せたってことみたいです。
この3人は何者なんだろう?
前回 幽田は「オカルト研究部」の岡さん達を含む “100人以上の魂”を捧げることで大魔王を召喚しました。明日喰ロト1体。時間は3分です。たった3分ですよ。
今回は、たった3人の魂を捧げるだけで“悪魔の狂想曲”をスタートさせているんです。まだこれから明日喰ロトも来るそうです。それも約2時間半は続くって話です(ロトが降臨できる時間は短いのかも)。
幽田を同志と言う3人も元々は協会に所属した“悪祓士”。つまり裏切り者ってことでしょうか。悪祓士だから3人には「戒力」がある。それにより、たった3人でも前回とは大違いのスケールのことができている。
こういうことになるのかな?
五芒結界
幽田が作り出した“冥此の裂け目”から大量の悪魔が出現。迎え撃とうとするキヨシですが、できるだけ力は温存しとけとサカキさんが止めます。
出典:悪祓士のキヨシくん|臼井彰一|集英社
奈落市全体を守る“五芒結界”をいうのを事前に張っていたそうです。これをしてくれたのは「光の騎士団」の棺さん達。この結界に触れるだけで悪魔は祓われます。ただし中級悪魔まで!
上級・超級の悪魔はガンガン降りて来るらしく、これを「光の騎士団」と「鉄血の騎士団」とで対処して行く。降りて来ない上空の雑魚はアイツら2人に任せときゃあ良い、と。
これがなかなかカッコいい!
“百祓百誅”に“雷陀ァキック”
今回は「光の騎士団」の中でまだ戦闘シーンのなかった2人のお披露目会ともなってます。そのキャラクター性と戦闘方法がわかりやすく示されましたね。
出典:悪祓士のキヨシくん|臼井彰一|集英社叉木 ウインチェスター
「光の騎士団」叉木ウインチェスターはスナイパーでした。これは意外でした。怪力タイプだとばかり思ってたんです… 考えが浅い(笑
この「百祓百誅」って技名は字面もイイですよね!
ただし“百発百中”とは行かず次の見せ場に移行。
出典:悪祓士のキヨシくん|臼井彰一|集英社浄ヶ崎 狩堕(アカリの兄キ)
妹のアカリを溺愛する狩堕(かるた)さんは雷属性!
必殺技は「雷陀ァァキ~~~ック」(ライダーキック)っす!
雷のスピードで移動・攻撃し、助けた女子から雷のスピードで「インスタのID」を聞く。しかし逃げられるってところまでセットですね。しっかり怒られてます。怒ってるのはマコちゃんかな?
そして妹アカリを心配するカルタですが、叉木さんが「信じてやれ」と。
アカリは「鉄血の騎士団」に合流
前回 サカキさんから「アカリは鉄血の後方部隊と合流し 住民の命を守ってくれ」と伝えられていました。そしてアカリは猫の命を救ってました。これも住民です!
アカリが合流した部隊には斧さんがいました。第15話の亜級悪祓士試験で登場していた「鉄血の騎士団」の副団長である「斧 妖枯(おのようこ)」さんです。
戦闘スタイルは巨大な斧を振り回し、所構わず斬り刻むというもの。だから不用意に斧さんの戦闘範囲に入ってはいけない。見た目はカワイイんだけど… って
出典:悪祓士のキヨシくん|臼井彰一|集英社カワイイは禁句
それ言っちゃダメなんですって。
左目のところのシャンクスより酷そうな傷も相まって、斧さん怖いんですよ。まぁ良い人そうですけどね。面倒見が良さそうなタイプに見えます。
これまで反応しなかったアカリの悪魔予知のアホ毛がついに!しかも毛根がちぎれる程の反応を見せます。ここからが本番です!
“13人の怒れる魔王”が降臨
出典:悪祓士のキヨシくん|臼井彰一|集英社
“13人の怒れる魔王(サーティーンクラブ)”の、しかも上位に位置する魔王6体が降臨!それぞれのビジュアルがめちゃくちゃ良いですね!さすが!
これまで13人の魔王は3体が登場しています。
出典:悪祓士のキヨシくん|臼井彰一|集英社
冥藤 下位 鎖田 下位 ジャック=ジョー=ニィル=バーナ 上位
下位の冥藤と鎖田はキヨシにあっけなく祓われています。しかし、鎖田は悪祓学校を卒業したばかりの棺さん達が4人がかりで向かっても歯が立たないレベルです。
そして上位のジャック=ジョーが本気を出した時、あの最高位悪祓士の剣さんを吹っ飛ばしています。棺さん曰く「あの剣さんとあそこまで戦り合うとは…」という程の実力になります。
降臨した6体は上位に当たります!
この後にまだ「大魔王」が控えているんです!
出典:悪祓士のキヨシくん|臼井彰一|集英社大魔王 明日喰ロト
大魔王 明日喰ロトというのは、今回登場した”13人の怒れる魔王”を率いる者です。そして、そのロトレベルがまだ3人(三獄大魔王)控えている。まぁまだコレは先々の話でしょうけどね。
問題は、この6体と戦うのは誰なのか?です。
いや、キヨシは戦うの?
キヨシの相手は明日喰ロトなんじゃないの?
名前が判明している参戦メンバーで戦えそうなのは…
熾木 天馬(サカキさん) |
聖 剣 |
黒鐘凶華 |
斧 妖枯 |
浄ヶ崎 狩堕 |
叉木ウインチェスター |
鎖刈 魔子 |
棺 葬介 |
この8名になるのかな。
ここが6体とブツかって、キヨシに大魔王は任せたって展開になるんでしょうか。うーん、どうでしょうかね。キヨシも戦う方向も良いですしね。
さぁ本格的な戦いが始まります!
ここからはもうバトルに次ぐバトルの連続になりますからね。盛り上がるに決まってるんです。悪魔の狂想曲編で一気にハネる予感がします。
面白くなるぞー!!
まとめ
さて、サカキさんに悪い予言が出ていることは忘れちゃいけませんよ。ここが緊張感を生んでいるんです。これナシで読んでてもダメなんです。それを踏まえての展望になりそう。
こちら側の戦力となるキャラもわかって来まして。対する6体の上位魔王がお出まし。本命の明日喰ロトを残す形でどう戦いは推移するのでしょう。
- 供物にされた3人も裏切りの悪祓士?
- 叉木さんはスナイパー
- 狩堕さんは雷属性
- 斧さんはカワイイと言われるのが嫌
- 6体の魔王とのマッチアップ
- キヨシは大魔王まで温存?
今回はこんな感じですかね。
続きが本当に楽しみなんだけど!!!
ありがとうございました!
コメント