この記事では、週刊少年ジャンプ2025年18号に掲載された「悪祓士のキヨシくん」の第38話「第4魔王 滅出ゴルゴン」の感想と考察を書いて行こうと思います!
前回の振り返りは下の記事になります!
棺葬介がベビキヨシの解毒に成功。2人の前に現れたのは第3魔王・鎖田苦露是。そして第2魔王・骸島の相手をするのは熾木天馬。骸島が呼んだ2人の魔王を一瞬で倒してしまう熾木!
骸島と幽田
出典:悪祓士のキヨシくん|臼井彰一|集英社
サカキさんと骸島の戦いに割って入ったのは幽田。やはりサカキさんが考えていた通り骸島と幽田はつながっていた様子です。幽田の裏切りの原因は骸島っぽい。そして骸島が後ろに控えているのが何とも不気味なんですよ。
サカキさんはまだ幽田の事を「今度こそ連れ戻す」と言っており、後輩への情が残っているかのような発言をしております。あるいは先輩としての責任感からの発言。ここが僕は気になっています。
サカキさんと幽田は共に「光の騎士団」に所属していた過去があり、先輩後輩の仲である。
幽田には戻る気はなく、当然のようにサカキさんの命を取ろうと向かって来るハズです。逆にサカキさんは幽田の命を取るまでは考えていない。この感情のギャップですよね。
ここを骸島が突いて来る可能性がある!
あと注目しておきたいのが「出目」です。使い魔イッチカ=バッチカが壺となって3つのサイコロを振り、出た「出目」によって様々な武器に変身します。今 手にしているのは「出目4」の「‟疾”の鉄扇」です。
この「出目」について…
前回 サカキさんが幽田と対戦した時に「目無し」が出て逃げられているんですね(第23話)。それに続けて「123(ひふみ)引かなかっただけマシだろ」と。こう話しているんです。これが出るとヤバいらしい。
この伏線がねぇ~ どうにも恐いワケです。
黒鐘凶華の紋章悪祓術
第32話にて「鉄血の騎士団(サングイス)」は「ゴリゴリの武闘派だ…!!」なる発言がありましたが、その団長である黒鐘凶華さんはゴリゴリ中のゴリゴリでした!笑
第13魔王・猛六を蹴り一発で仕留めていた事、そしてチャイナドレス風の出で立ちから拳法系の戦闘スタイルかもと思ったりしたんですけどね。拳闘系でした。それも喧嘩スタイル。
注目は彼女の「紋章悪祓術」でして。
出典:悪祓士のキヨシくん|臼井彰一|集英社
「福音の鐘楼守(ゴーンガール)」は強化型の術であり、その鐘の鳴る音に応じて黒鐘さんの身体能力を向上させてくれるみたい。武闘派の黒鐘さんにマッチした紋章悪祓術です。
「四点鍾」「八点鍾」と鳴らす鐘の数が多くなればなるほど強化されるのですが、鳴り終わるまで待たねばならないのがデメリットっぽい。大幅に強化したいなら、それだけインターバルが長くなるワケですね。
第4魔王・滅出ゴルゴンの‟眼”
第4魔王・滅出ゴルゴンはダイヤモンドを超える硬さを持っており、「四点鍾」では全く歯が立ちません。と言っても、ここら辺はまだ序の口でして。彼の武器は「眼」です!
滅出ゴルゴンに‟左眼”を見せられて恐怖を感じると「人形(フィギュア)」にされてしまう。これが第32話で起きていた現象の正体。人間を人形化して部屋に並べるのが彼のライフワークだそう。コレクションは999体で、次で1000体になると言う。
ただし本当にヤバいのは‟右眼”です!
出典:悪祓士のキヨシくん|臼井彰一|集英社
滅出ゴルゴンが超必殺技と呼ぶ「二重死の右眼(ナイトメアアイ)」は必中不可避のチート技であり、人間の根底にある恐怖を呼び覚まして永遠の安らぎを与えるというもの。トラウマを呼び起こして廃人にさせてしまうという恐ろしい技です。
これを黒鐘さんは食らってしまうのです!
黒鐘凶華の過去
出典:悪祓士のキヨシくん|臼井彰一|集英社 Screenshot
第28話で‟地獄門”にやって来た黒鐘さんが、本当は早く結婚したいという話をしていたんですよね。今まで良い人もいたんだけど、皆んな私より先に死んでしまうの… と悲しそうに語っていました。
これこそが黒鐘さんの根底にある恐怖だったのです。
愛した人が皆んな悪祓士だったが為に成就する事がなかった黒鐘さん。結婚を諦めていた彼女。しかし悪祓士ではない彼を愛し、その人と一般の家庭を築こうとするのですが…。
結婚式の日、悪魔の襲撃を受けたのか彼は命を落としてしまうんですね。しかも黒鐘さんが悪祓士である事を知らない彼は彼女をかばって。その悪魔は黒鐘さんが祓ったのでしょう。
滅出ゴルゴンの技はその彼を呼び起こすのです。「もう休んで良いんだよ」と黒鐘さんを抱きしめる彼。しかし黒鐘さんの凄まじいまでの胆力と志はその恐怖を打ち払います!
こんな悲しい過去があったんですね。
黒鐘さんの紋章悪祓術「福音の鐘楼守」というのは ‟ウエディングベル”から来ているんですかね。そうだとすればまた色々と考えさせられるものがあります。
超必殺技を破られた滅出ゴルゴンは「憎羅モード」で黒鐘さんに襲い掛かります。対する黒鐘さんは虎を出現させ、それを刀の形に変化させます。そんな事もできるんだ!
出典:悪祓士のキヨシくん|臼井彰一|集英社
ここカッコいいっす!
「十六点鍾」まで強化しての ‟白虎青龍刀”で巨大な蛇となった滅出ゴルゴンを一刀両断!そして、その刀身に滅出ゴルゴンの‟左眼”を映して彼自身を人形化!皮肉なものに1000体目の人形は滅出ゴルゴン自身となりました、と。
ここまでの流れは本当に綺麗ですね!
見事に第4魔王・滅出ゴルゴン撃破!
この戦いについて、黒鐘さんの眼帯について残したのは嬉しかったです。まだ何かあるんだなと。彼との交際中にはまだ眼帯をしていないんですよ。最高位悪祓士に任命されたシーンにて眼帯をしています。
結婚式でまだ何かあったのかな?
ここは頭に入れておきたいですね!
まとめ
これで残る魔王は2人、そしてヨラク=バックを粛清した者ですね。これが貪瞋痴なら魔王3人と幽田って事になるでしょうか。明日喰ロトはまだかな?
- サカキさんvs骸島に割って入った幽田
- サカキさんの不安材料はサイコロの出目
- 黒鐘凶華の紋章悪祓術「福音の鐘楼守」は強化型
- 鐘の音の数を増やすほど強化される
- 滅出ゴルゴンの‟右眼”によって呼び覚まされるのは根底にある恐怖
- 黒鐘さんは愛する人を結婚式で亡くしていた
- 滅出ゴルゴンは虎を変化させた‟白虎青龍刀”で撃破
- 黒鐘さんの眼帯については謎のまま
本当にテンポ良く次々と魔王を撃破して行きます。
その分、大魔王・明日喰ロト戦はじっくりと描かれる事になるのかな。それと後は本当に上位の魔王しか残っていませんからね。ここからはもう少し手こずる可能性もあるでしょうか。
次回はセンターカラー!
でも周年(30号?)までに巻頭カラー欲しいなぁ、ホント。
ありがとうございました!!
コメント