【悪祓士のキヨシくん 第62話の感想と考察】魔界にやって来たキヨシ!早くもトラブルの予感!?

悪祓士のキヨシくん 第62話 感想と考察 悪祓士のキヨシくん

この記事では、週刊少年ジャンプ2025年44号に掲載された「悪祓士のキヨシくん」の第62話「魔界へいこう」の感想と考察を書いて行こうと思います!

前回の振り返りは下の記事になります!

戒力が使えるようになったキヨシが退院。ソウスケの見送りで地獄門に帰って来ると、そこには戸坂残義が待っていた。話を聞くと魔界特士団の団長・死屍戸五郎が魔界で行方不明になっているらしい。

特士団の2人と魔界へ向かう事になったキヨシとソウスケ!

トサカさんとサカキさん

前回ラストから少し時間をさかのぼっていますね。

魔界へ向かう前に地獄門にてアカリさんやネハン君、そしてジャック=ジョーにも事情を説明していたんですね。ちゃんと行って来ますの挨拶もです。アカリさんとのシーンも良いですね!

キヨシは退院時に院長先生から約束を守るように言われています。その約束の内容は不明ですが、アカリさんにも誓ったように無理はしないで欲しいですね(無理しちゃうんだろうな)。

そろそろ行くぞとなった時、少し迷いながらもトサカさんがサカキさんに歩み寄ります。10年前の亜級試験で命を救ってくれた事のお礼ですね。メメントモリの凶獣に襲われていたところを救ってもらっているんですね。

これは第13話で語られていました。

ただしハッキリとサカキさんであるとは明かされていませんでした(丸わかりだけど)。この10年前の亜級試験の合格者はサカキさん1人だけです。

熾木天馬(29歳)
戸坂残義(34歳)

サカキさんからも試験でキヨシが世話になっていた事のお礼を述べ、よろしく頼みますとトサカさんに言付け。カッコイイっすね。

酒天禱児は悪魔!?

魔界に行くのにやって来たのは八百屋さん。「まるとく」って名前なんですかね。店主はキヨシとソウスケの事を知っている。それは「悪魔の狂想曲」で活躍した2人だから。それを知っているって事は一般人じゃない。

バナナを吊り下げた紐を引っ張ると地下通路が現れ、この八百屋さんの地下というのが魔界特士団のアジトになっているですね。

前回ラストでキヨシ達が身に着けていたのは「魔界特士団専用MA-1(通称 MAKA-1)」。これは人間のニオイを消せるという優れもの。魔界に潜入するにはマストのアイテムになります。

ただし酒天さんは着ません。

着なくても大丈夫との事。つまり酒天さんからは人間のニオイがしない。それはつまり酒天さんは人間ではないって事でしょうか。まさか酒天さんは悪魔なんですかね? 後ろ髪が変ではあるんだけど。

魔界特士団は5人(+見習い1人)

魔界に行く前に酒天さんから魔界で守るべき3つのルールが説明されます。目立たない事、決して痕跡を残さない事、そして何があろうが不干渉を貫く事。それらは人に頼らず自分の頭と心で考えて判断。

これが魔界潜入の鉄則です!

魔界特士団というのは少数精鋭5人(+見習い1人)だけの諜報特務機関である。見習いというのはトサカさんの事ですね。

死屍戸五郎(団長)
酒天禱児
???
???
???
戸坂残義(見習い)

あと3人いるんです。

ちなみに「光の騎士団」は15名で構成されています(第11話)

たとえ魔界ではぐれようとも助けは来ない。全ては自己責任。

死屍戸五郎を探しに行くのは協会の要請があったからで特例中の特例だと説明されます。これはキヨシを最高位悪祓士にするかどうかの決議に絡む話なんでしょうか。協会はなぜ死屍戸さんを探すんでしょうね?

いざ魔界へ

魔界への入り口は電話BOXでした(笑

その中に5人がギュウギュウに入って「37564」とプッシュすると魔界にある電話BOXに転送される仕組みです。プッシュしたのは「ミ・ナ・ゴ・ロ・シ」ですね。

無事に魔界に到着です!

まず目を引くのが遥か遠くにある黒い建造物。その上部にあるのは、大魔王・明日喰ロトの頭上にあった王冠です。大魔王がいそう。それが魔界の本拠地であるのは間違いなさそうですけどね。

そして、やっぱり「魔苦怒鳴怒(マクドナルド)」はありましたね。あと気になるのが「鎖田金融」です。魔王・鎖田の実家は貸金業をしているんでしょうか。こっちの世界では違法でしょうが、魔界では合法のね。

早速ルールを破るキヨシ

ガスマスクを被った悪魔(悲龍子に関係する?)の前を、プレゼントを持った悪魔の子が横切ってしまって暴力を受けるシーンに出くわします。

それを見ても酒天さんはスルー。ルールがありますからね。ソウスケも腹が立ちながらも従うしかないといった感じ。キヨシも見ないようにするんだけど… その悪魔の子供と目が合っちゃう(汗

思い出したのは病魔田さんの顔です。

第1話で魔王・鎖田に真っ二つにされるも、キヨシに「深呼吸… さ」と言ったあのシーンなんでしょうね。これを思い出したのでしょう。あの時とよく似たシチュエーションなんです。

もうキヨシは我慢なりません!

倒れた子供に対して再び振り下ろされた棒をキヨシが止めるんですね。3つ目のルール「関わるな」を破ってしまいます。キヨシはそうでなくっちゃ!

どうやら、この助けた子供を軸に物語が展開する様子です。あの大事に持っていたプレゼントは何だったのでしょう。どこに行くつもりだったのかな。ここからスタートするみたいですね!

捕まっていた死屍戸さん

ラストに死屍戸さんが登場です!

彼のいる場所は、魔界に到着してすぐに見えた大魔王の王冠のある建物です。そこで鎖につながれていました。捕まっちゃってるみたい。血を流しているので酷い暴力を受けている様子。尋問されているのかな?

ただし、鎖でつながれて手には枷をつけられた状態で何人もの悪魔を倒してしまっています。かなりの実力者である事が分かりますね。さすがは最高位悪祓士。倒れる悪魔にヨラク=バックみたいののもいます。

どうやらキヨシが起こした騒動が、そこにいる大魔王の耳に入るのかな。キヨシとバレるのかもしれませんしね。それでキヨシ達と死屍戸さんに接点が生まれるのかもね。

面白くなりそう!

まとめ

何があって死屍戸さんは捕まってしまったんでしょうね。またもや大魔王との戦いになるんでしょうか。キヨシは退院したばかりで無理できない状態なんですよね。

第62話の感想・考察まとめ
  • お互いに礼を言い合うサカキさんとトサカさん
  • 魔界特士団のアジトは八百屋の地下
  • 人間のニオイを消す魔界特士団専用MA-1
  • 酒天さんは悪魔?
  • 魔界潜入の鉄則(3つのルール)
  • 魔界特士団は5人(+見習い1人)
  • 魔界の入り口は電話BOX
  • 魔界の子供を助けたキヨシ
  • 死屍戸さんは魔界で捕まっていた

次回が楽しみですね!!

ありがとうございました!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました