【ONE PIECE】短期集中連載 第26弾「鬼の子ヤマトの金稲荷代参」の感想・考察まとめ

ワンピース 第1056話 僕は!!! 光月おでんの様に生きる!!! ワンピース

Vol.26「うるティ『ペーたんに何かあったら地獄の果てまでシバキ殺しにいくぞ』」

今回の画像は当ブログのポリシーに反するので掲載を見送ります

前回のシルエットはやはりうるティとページワンの兄弟でした。うるティを的のしたダーツに興じるフーズ・フー。矢の代わりに刀を投げつけています。

「生けず殺さず」といった状況にさせられるうるティ。もう何本かの刀が刺さっています。それでもページワンの身を案じるのがうるティ。

どうやら「うるティ(姉)がどうなっても良いのか?」とページワンに対して何を迫っているんでしょうね。何を要求しているのだろうか。

Vol.27「くやしくて涙が止まらない」

ワンピース 第1141話 Vol.27「くやしくて涙が止まらない」
出典:ONE PIECE|尾田栄一郎|集英社

弟ページワンに刀を突きつけるフーズ・フー。それを周囲の部下が「KILL!! KILL!!」と囃し立てています。なんて酷い奴らだ。

それを見ている事しかできない姉のうるティは悔しくて涙が止まらない。

Vol.28「刀と娘達を返せ!! 雷鳴八卦」

ワンピース 第1142話 Vol.28「刀と娘達を返せ!! 雷鳴八卦」
出典:ONE PIECE|尾田栄一郎|集英社

ヤマトの‟雷鳴八卦”がフーズ・フーにヒット!

その手からは康イエの刀がこぼれています。これを取り返し、九里で行方不明になっていた娘達も救出される事になりそうですね!

フーズ・フーが撃退されれば、うるティとページワンも救われる事になりそうです!

Vol.29「大工の港友、娘達の解放!!」

ワンピース 第1144話 Vol.29「大工の港友、娘達の解放!!」
出典:ONE PIECE|尾田栄一郎|集英社

フーズ・フーとその一味を退治したヤマト達。大工の港友さんと娘達が解放され、九里で起きていた行方不明事件も解決です!これで九里大名のイヌアラシも一安心でしょうね!

ヤマトの手には康イエの刀もあります!

あとはうるティとページワンはどうなるのでしょうか。彼女達も解放される事になっているハズですからね。

Vol.30「ぺーたんが生きていた!!」

ワンピース 第1145話 Vol.30「ぺーたんが生きていた」
出典:ONE PIECE|尾田栄一郎|集英社

フーズ・フー達が倒されてうるティとページワンの2人も解放。ぺーたんが生きていたと泣く姉のうるティ。その姿を背中で見守るヤマト。まさに侍ですね!

後ろには破壊されたダーツボードが描かれており、クリケットナンバー「18」が見えています。何かを暗示する数字だろうか。あるいは、その横と合わせて「118」と解釈すべきだろうか?

ひっし

皆さんとジャンプの話で盛り上がりたくて当ブログを立ち上げました!

これから取り上げるマンガも増やして行きたいと思っています。もしも「あのマンガの感想・考察」も読みたいなぁってリクエストがあればヨロシクです!

ひっしをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました